老朽化したワックスを手洗いで剥離洗浄して除去します!
ウェットバキュームで水分をしっかりと吸います!
丹念な水拭き後にワックスを数枚塗り重ねて完了です!
先日は川崎市麻生区のお客様宅へ、フローリング清掃(はく離・ワックスがけ)で
お伺いしました。
「ご自宅内の一部屋のみ、フローリングの汚れが酷くて気になる」とのことで、今回は一室のみのご依頼を承りました。
日々のお掃除で市販の艶出しシートをかけていたとのことです。
汚れが落ち切っていない上からワックスを塗り重ねると、その時点ではツヤが出て綺麗に見えますが、時間とともに汚れが悪目立ちしてしまうケースが多々あります。
今回はご在宅のお部屋であったため、荷物移動から始めて、剥離洗浄・ワックスの乾燥まで6時間ほど要しました(^-^;
当店では、一般家庭のフローリング洗浄ではポリッシャーなどの機械類は基本的に使用しておりません。
ポリッシャーの重みによるフローリングへのダメージを考慮して、手洗いを重視しています。
時間はかかりますが、その分、素材に優しい洗浄ですので、きっとご満足いただけるものと自負しています(^o^)
床の汚れが気になるけれど、家具や荷物があるからクリーニングできるかな?と、
ご心配のお客様もまずはお気軽にご相談ください(^-^)
浴槽の前面パネルを外すと
カビや汚れが付着しています
業務用カビ取り剤でエプロン内や排水溝のヌメリを除去します
茶色くこびりついた汚れや
ヌメリも綺麗になりました!
先日は東京都狛江市のお客様宅へ、浴室クリーニングでお伺いしました。
入居9年目、浴室のクリーニングを業者に依頼するのは初めてとのことでした。
ご自分で掃除していても、浴槽の前面パネル「エプロン」と呼ばれる部分は、外して
まで掃除するのは面倒だったり、後ではめられなくなったら困るなどの理由で手つかずになっているご家庭も多いようです。
パネルの内側には配管が通っていて手が届きづらいこともあり、市販の洗剤だと汚れが取り切れなかったりと、時間と手間がかかりすぎる箇所でもあります。
当店では業務用のカビ取り剤を使用して基本的には手洗いで洗浄し、汚れが頑固な場合は高圧洗浄機を使って清掃をします。
自分の家のお風呂とはいえ、排水溝のヌメリや汚れに触れるのは抵抗があるというかたもいらっしゃると思います。ちょっと苦手な箇所のおそうじで、当店がお手伝いできることがあれば是非ご相談いただければと思っております(^-^)
青葉区・都筑区・港北区
緑区・旭区・瀬谷区・神奈川区
保土ヶ谷区・鶴見区・西区
泉区・戸塚区・南区・中区
港南区・磯子区・栄区・金沢区
宮前区・高津区・麻生区
多摩区・中原区・幸区・川崎区
中央区・南区
世田谷区・目黒区・大田区
品川区・渋谷区・町田市
調布市・狛江市・稲城市
当店のおおまかなイメージがつかめますのでご参考までにご覧ください。