珍しい壁埋め込みエアコンです。養生にコツが必要です。
テープで半分に区切り、片方だけを高圧洗浄してみました。
左はカビだらけ!ビフォーアフターの差がくっきりですね!
今日は横浜市緑区のマンション共用部にて壁埋めタイプのエアコン8台の洗浄でお邪魔しました。
居住者様からカビ臭いとの苦情が多く寄せられていると、管理会社様からのご依頼でした。
こちらのマンションは隔階の共用部にちょっとしたラウンジ的なコミュニティ広場があり、居住者様の集いの場になっているそうです。
壁埋めタイプはあまりお目にかからないレアなエアコンです。
内部を見るとカビがすごいことに!(;^ω^)
今日は作業人数的にも少し余裕があったので、久々に1台のエアコンをテープで区切り、洗浄前と洗浄後がはっきり分かるように半分だけ洗浄してみました。
改めて見ると、ビフォーアフターの差が激しいですね!
徹底的な洗浄後は防カビ・抗菌コートを施工すれば、カビは発生しにくく、かつカビ臭さも大幅に改善されます。
エアコンがカビ臭く感じたら、ぜひ当店のエアコンクリーニングをご検討ください(^^♪
換気扇のおそうじは皆さん敬遠される方が多いですね!
カバーを外すとハネには油汚れとホコリがびっちりでした!
専用の油汚れ洗剤にパーツを浸け置きして丁寧に洗浄します。
今日は川崎市麻生区のお客様宅にて、キッチン・換気扇・浴室の水周り3点セットのクリーニングでお邪魔しました。
久しぶりに親御様がお泊りに来るとのことで、キレイにしておきたいとのことでお問い合わせをいただきました。
お客様は共働きと育児のため、普段のおそうじに手が回らないとのことでお困りのご様子でした。
ハウスクリーニングは初めてのご利用とのことで、ネットでいろいろお探しになったそうですが、数ある清掃業者からお選びいただけ光栄です(#^.^#)
特にキッチン周りの汚れを親御様に見られたくなく、徹底的に清掃してほしいとのご依頼でした。
油汚れが壁面全体に飛び散っていたので、その拭きあげに時間がとられましたが、仕上がりに大変お喜びをいただけ嬉しい限りです♪
三菱電機製の霧ヶ峰です。ダストボックスがあります。
水漏れがある場合はドレンホースを吸引する必要があります。
蓄積したカビやほこりを高圧洗浄で徹底的に洗い流します!
今日は横浜市青葉区のお客様宅にておそうじ機能付きエアコン3台の分解クリーニングでお邪魔しました。
運転するとカビ臭く、内1台から水漏れがして困っているとのことでお問い合わせをいただきました。
エアコンを本格的に使うこの時期は毎年水漏れのご相談を多くいただきます。
エアコンの水漏れの原因はいくつかありますが、ダントツ1位はドレン詰まりによるものです。
多くはエアコン内部に蓄積したカビやほこりがドレンパンもしくはドレンホースで詰まりを起こしたため、室外に排水されず、室内機側に逆流してくるパターンです。
単にエアコンクリーニングのみで改善するケースも多いですが、詰まりが酷いときはドレンホースをバキュームで吸引する必要があるときもあります。
今回はドレンパンを外し、室内機側と室外機側の両方からバキュームし、やっと貫通しました!
このようなトラブルを未然に防ぐためにも、ぜひ一度、エアコンクリーニングをお試しください(^O^)/
パナソニック製のおそうじ機能付きエアコンです。
可能な限り分解して高圧洗浄すればカビ臭さも解消です!
天井から吊り下げられた室外機も対応しています!
今日は横浜市緑区のお客様宅にておそうじ機能付きエアコン2台、室外機2台の分解クリーニングでお邪魔しました。
天井から吊り下げられた室外機の清掃業者をお探しになられていたそうですが、数社にお断りされてしまい、お問い合わせをいただきました。
天井から吊り下げられたトレイに設置された室外機は一般的な床置き型に比べ、分解・組み立て、養生に時間と労力を要すため、確かに清掃会社からは敬遠されるようです。
天吊りタイプの室外機はベランダを広くしたいため、マンションやアパートなどの集合住宅に多く見られます。
室外機の天板と吊り下げ元の天井にスキマ5cmほどの空間があれば、ほぼ作業は可能です。
他店でお断りされてしまった室外機もまずは一度ご相談ください。
これから夏本番に向かいますが、エアコンクリーニングのキャンペーンを実施中ですのでお早めの洗浄をオススメしています(^O^)/
青葉区・都筑区・港北区
緑区・旭区・瀬谷区・神奈川区
保土ヶ谷区・鶴見区・西区
泉区・戸塚区・南区・中区
港南区・磯子区・栄区・金沢区
宮前区・高津区・麻生区
多摩区・中原区・幸区・川崎区
中央区・南区
世田谷区・目黒区・大田区
品川区・渋谷区・町田市
調布市・狛江市・稲城市
当店のおおまかなイメージがつかめますのでご参考までにご覧ください。