営業時間
9:00~21:00
 定休日  
年中無休

お気軽にお問合せください  

0120-774-112

メールはこちらへ support@osouji-plus1.jp

作業風景(2025年6月)

6/28
浴室クリーニング
(横浜市青葉区)

気になる蓄積汚れ
清潔感も半減‥

シャンプー類の置き跡
気になります

浴室全体がクリアに!
より清潔な空間になりました

今日は横浜市青葉区のお客様から、浴室クリーニングのご依頼がありお伺いしました。

最近は浴室壁面や棚に、木目調やブラックを使った落ち着いた色調が人気のようで、
お客様宅の浴室でもお見かけすることが多いです。
なかでもお客様の多くから「白く浮き出た汚れが目立って大変!」とお悩みを聞かせていただきます。

白残りする汚れの元は多くが、水道に含まれるカルキ成分・シャンプー類の流し残しです。長く放置して素材内部まで変色してしまうと、強力な洗剤を使っても跡が残ってしまいます。

“風呂上りに浴室全体を冷水シャワーで流して水分をふき取ると良い”と言われても、
忙しくてその手間も大変!というかたが多くいらっしゃると思います。
「しばらく念入りな風呂掃除していない」「暑くて風呂掃除も大変」というかたには
おすすめの浴室クリーニングです(^.^)

6/9
エアコンクリーニング
(横浜市都筑区)

可能な限り分解し、カビとほこりを徹底的に高圧洗浄します!

室外機には土ぼこりや排気ガス、葉っぱなどが入り込みます

室外機の熱交換器を表と裏から高圧洗浄で貫通させます!

今日は横浜市都筑区のお客様宅にてエアコン(お掃除機能なし)室外機の各3台の分解洗浄でお邪魔しました。

カビ臭さと、効きが弱いとのことでお問い合わせをいただきました。

お客様がエアコンクリーニングをご検討されるきっかけのナンバー1&2です(*^-^*)

設置から6年で初めての清掃とのことでした。

冷房を使用すると内部は結露を起こし、水が発生します。この水はドレンホースを通って室外に排出されますが、熱交換器(アルミフィン)やドレンパンにはその水をもとにカビが発生するため、嫌なニオイの原因となります。

また、熱交換器にはほこりが溜まりやすく、長年使用すると目詰まりを起こすため、空気の通りが悪くなって効きの悪さにつながります。

室外機もまた同じです。

これらの症状は高圧洗浄することでほぼほぼ改善されます!

エアコンクリーニングの効果は非常に大きいので、お悩みのお客様はぜひお試しください(^O^)

6/4
業務用エアコン 分解清掃
(川崎市高津区)

専用の洗浄カバー内で洗浄するので周りに飛び散りません

熱交換器に繁殖したカビを高圧洗浄で徹底除去します!

分解したパーツも一つひとつ丁寧に丸洗いします!

今日は川崎市高津区にある商業ビルにて、業務用エアコン3台の分解クリーニングでお邪魔しました。

店舗や事務所などでよく見かける天井埋め込み4方向タイプのエアコンでした。

最近、暑い日が続き久々にエアコンを稼働したところ、1台から水漏れが起こったとのことで、この際3台おまとめのご依頼でした。

本格的にお使いになる前のこの時期、同様のお問い合わせが増えます。

業務用・家庭用エアコンともに、水漏れ原因の断トツNo.1はドレンホースの目詰まりによるものです。
長年使用したカビ汚れがドレンホース内に蓄積したり、カナブンなどの昆虫が室外から入り込むケースです。

今回の水漏れ1台は内部の汚れがヘドロ状に固まり、ホース内で目詰まりを起こしたことが原因でした。

今年も猛暑の予報です。快適にお使いいただくためにも早めのエアコンクリーニングいかがですか(^o^)

対応エリア

神奈川県
横浜市

青葉区・都筑区・港北区
緑区・旭区・瀬谷区・神奈川区
保土ヶ谷区・鶴見区・西区
泉区・戸塚区・南区・中区
港南区・磯子区・栄区・金沢区

川崎市

宮前区・高津区・麻生区
多摩区・中原区・幸区・川崎区

相模原市

中央区・南区

大和市・座間市全域
東京都

世田谷区・目黒区・大田区
品川区・渋谷区・町田市
調布市・狛江市・稲城市

お問い合わせ

店長の坂野です

 お気軽にお問い合わせください

0120-774-112

親切・丁寧な対応をモットーとしております。まずはお気軽にご相談ください。

おそうじ日記

11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
過去の作業事例をご紹介

当店のおおまかなイメージがつかめますのでご参考までにご覧ください。

スタッフひとこと

11月15日
インフルエンザのワクチン接種をしてきました。

流行の開始時期が例年より早いとの
ニュースを見ていながらも、なかなか病院の予約をする機会がなかったのですが、予約不要で接種をしてくれる病院を見つけて仕事の合間に接種することができました。

沢山のお客様とお会いする仕事なので
これからの時期、感染症にはより気をつけたいと思います('◇')ゞ